メインコンテンツに移動
ShareEmailLinkedInXWhatappsFacebook
feedback
Share

ユーロプライバシー・ウェブサイト利用規約

この利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、このウェブサイト及び関連するオンラインサービス(以下、総称して「本ウェブサイト」といいます。)にアクセス又は使用する際に、全てのユーザー及び訪問者(以下「ユーザー」といいます。)が同意及び遵守しなければならない基本的なアクセス及び使用条件を定めています。本ウェブサイトは、ルクセンブルクの欧州認証・プライバシーセンター(ECCP)及びスイスのArchimede Solutions(以下、総称して「サービス提供者」といいます。)によって管理されています。

本ウェブサイトの使用条件

本ウェブサイトへのアクセス及び使用は、ユーザーが本利用規約に合意することを条件とします。ウェブサイトを使用する前に、ユーザーは本利用規約を確認しなければなりません。ユーザーは、ウェブサイトへの使用及びアクセスを継続することにより、本利用規約に同意したものとみなされ、これはユーザー及びサービス提供者間の法的拘束力ある契約を構成します。本利用規約に同意しないユーザーは、本ウェブサイト及び関連サービスへのアクセス又は使用を許可されません。

ユーザーが法人を代表して本ウェブサイトにアクセスする場合、かかるアクセス及び使用は、当該法人のサービス提供者に対するいかなる権利も生じさせません。ユーザーは、本利用規約が当該法人に十分に伝達、理解及び遵守されることを確保しなければなりません。

適用される利用規約

本利用規約は、特にユーザーと本ウェブサイト及びサービス提供者との間の基本的なやり取りに焦点を当てています。本利用規約は、以下のような個別かつ補足的な利用規約によって補完されます。

これらの補足的な文書を、以下「補足利用規約」といいます。

ユーザーの義務 

ユーザーは、本ウェブサイトへのアクセス及び使用により、以下の事項を明示的に認識し、同意します。

  • 本利用規約を遵守すること、及び該当する場合には補足利用規約を遵守すること
  • 本ウェブサイト及び関連サービスを「現状有姿」かつ「利用可能な状態で」受け入れ、本ウェブサイトの内容及び品質に関するサービス提供者に対する一切の請求を放棄すること
  • 本ウェブサイトの内容が著作権を含む知的財産権の対象であることを尊重し、権利者の明示かつ書面による同意なく、複製、共有、再利用、配布、商業的利用又は改変は禁止されること
  • 「Europrivacy」(ユーロプライバシー)及び「Interprivacy」(インタープライバシー)並びにそのロゴが複数の法域で登録された国際商標であり、ルクセンブルクの欧州認証・プライバシーセンター(ECCP)の書面による同意なく使用できないことを認識すること
  • 本ウェブサイトに投稿されるコンテンツが正確で、礼儀正しく、著作権を含む法律及び第三者の権利を尊重するものであることを確保すること
  • サービス提供者に対し、ユーザーが本ウェブサイトに投稿したコンテンツを編集、公開、変更、利用、再利用及び削除することを許可すること
  • サービス提供者が、リソース、内容、サービス又はプライバシー慣行を含む、ユーザーによって本ウェブサイトに投稿されたコンテンツ及び第三者のウェブサイトへのリンク(以下「リンクコンテンツいいます。)を支援、後援、推奨又は何らかの責任を負うものではないことを認識すること
  • 該当する場合、補足利用規約を遵守すること

禁止事項

ユーザーは、以下の目的で、本ウェブサイト又はその内容を使用することを禁止されます。

  • 直接的又は間接的に、違法又は有害な行為を行うこと
  • 個人又はコミュニティに害を及ぼすこと
  • 本ウェブサイト、サービス提供者、ユーザー又は第三者のセキュリティを妨害、回避又は侵害すること
  • 虚偽又は誤解を招く情報を投稿すること
  • 知的財産権を侵害又は違反すること

地域的及び組織的範囲

法令で定める範囲内において、本利用規約は、所在地、所属組織び役割に関わらず、原則として、ユーザー及びその代表する法人に適用されます。

データ保護・プライバシーポリシー(クッキーポリシーを含む)

データ保護・プライバシー・クッキーポリシーは、本ウェブサイトに関連する個人データ取扱いの目的及び適用される方針を定めたものであり、本利用規約の不可欠な一部を構成します。

知的財産権

原則として、本ウェブサイトを通じて提供される情報、資料及びコンテンツは知的財産権の対象であり、権利者の明示の書面による同意なく、ユーザーによる再利用、複製、共有又は第三者に対する送信は認められません。本ウェブサイトに関連して使用される全ての商標、サービスマーク、グラフィック及びロゴは、原則として、サービス提供者又は第三者に属する知的財産です。

本利用規約、本ウェブサイトの使用及びアクセス、又は本ウェブサイト上のサービス購入は、ユーザーに対するいかなる知的財産権の譲渡又はライセンスも構成しません。かかる財産に関する全ての権利、権原及び利益は、原始的な権利者に排他的に帰属します。

ユーザーは、本ウェブサイトにコンテンツを提供する前に、当該コンテンツが著作権を含む第三者の権利を侵害していないことを確認しなければなりません。ユーザーは、本ウェブサイトにコンテンツを提供することにより、サービス提供者がユーザーによって本ウェブサイトに投稿された当該コンテンツを編集、公開、変更、利用、再利用及び削除することを許可します

コンテンツ及びサービスへのアクセス

一部の本ウェブサイトのサービスは、料金、サブスクリプション契約又は補足利用規約を含む特定の条件が適用される場合があります。書面で別段明示されていない限り、ユーザーに付与されるアクセス権は個人的なものであり、譲渡不可能とします。 

アカウントの管理及び責任

ユーザーは、本ウェブサイト上でアカウントを作成することにより、当該アカウントを通じて行われる一切の行為又は取引について、排他的かつ完全な責任を負うものとします。ユーザーは、自身のパスワードを秘密かつ安全に保持し、当該アカウントの侵害又は不正使用が発生した場合には、直ちにパスワードを変更し、かつ、サービス提供者に通知することを含め、遅滞なく行動する責任があります。サービス提供者は、ユーザーの名義において行われた行為若しくは不作為、又はユーザーによって可能となった行為若しくは不作為について、かかる行為又は不作為によって生じた一切の損害を含め、いかなる責任も負わないものとします。

アカウント及びアクセスの停止

ユーザーが本利用規約のいずれかの条項に違反した場合、又は本ウェブサイト若しくはサービス提供者の評判及び信頼を損なう行為を行った場合、一切の補償又は返金なく、本ウェブサイトから排除される場合があります。サービス提供者は、ユーザーアカウント及びアクセス(又はその一部)を停止、無効化又は削除し、本ウェブサイトへのアクセスを制限する権限を有します。原則として、かかる措置はサービス提供者による説明を要しないものとします。ユーザーによって購入及び支払済みのサービスへのアクセスが制限する措置が講じられた場合、サービス提供者はユーザーに通知するものとします。

返金ポリシー

原則として、本ウェブサイト上の全ての購入は最終的なものです。サービス提供者は購入完了後に返金には応じません。ユーザーは、購入前に、自己の責任において、サービスの説明を慎重に確認するものとします。

責任制限

本ウェブサイトは情報共有の促進を目的としており、そのコンテンツは、黙示的な「現状有姿」かつ「利用可能な状態で」提供され、黙示的な保証は一切ありません。保証は、明確かつ書面で明示されたものに限定されます。

サービス提供者は、ユーザー又は第三者によって提供される行為、製品、サービス及びコンテンツについて、いかなる責任又は義務も負いません。ユーザー生成コンテンツ、並びに第三者のウェブサイト及びサービスの使用は、ユーザーの責任において行われるものとします。

いかなる場合であっても、サービス提供者は、ユーザー生成コンテンツの喪失について一切の責任を負いません。ユーザーは、自身のコンテンツに関して、適切なバックアップを保持する責任を単独で負います。

サービス提供者の責任制限は、その関連会社、役員、取締役、従業員、代理人、供給者又はライセンサーにも及び、いかなる者に対しても、間接的、偶発的、特別、懲罰的、代替的又は結果的損害(利益の喪失、収益、売上又は信用、コンテンツの使用、事業への影響、事業の中断、期待していたコスト削減の喪失、ビジネスチャンスの喪失を含みますが、これらに限定されません。)について、契約、不法行為、保証、法定責任違反又は過失その他の理論に基づくいかなる責任についても、たとえサービス提供者がかかる損害の可能性について知らされていた場合又はかかる損害を予見できた場合であったとしても、及ぶものとします。

適用法令により許容される最大限の範囲において、サービス提供者及びその関連会社、役員、従業員、代理人、供給者及びライセンサーの本サービスに関する責任の総額は、かかる責任を生じさせた最初の事象又は発生事由が発生した暦年に、ユーザーがサービス提供者に実際に支払った金額の2倍を上限とします。かかる責任の制限及び除外は、この救済手段が、ユーザーの損失を完全に補償しない場合又はその本質的な目的を達成しない場合にも適用されます。

補償

ユーザーは、自身のコンテンツ、本ウェブサイトの使用又はユーザーによる故意の不正行為に起因又は関連する第三者の申立て、請求、訴訟、紛争又は要求から生じるいかなる責任、損失、損害又は費用(合理的な弁護士費用を含みます。)から、サービス提供者並びにその関連会社、取締役、役員、従業員及び代理人を補償し、防御することに同意します。

分離可能性

本契約に含まれる全ての権利及び制限は、適用法令に違反しない範囲で行使され、適用可能かつ法的拘束力を有するものとし、本契約が違法、無効又は執行不能とならぬよう必要な範囲に限定されるものとします。本契約のいずれかの条項又は一部が管轄裁判所によって違法、無効又は執行不能と判断された場合であっても、残存する条項又は一部は、本契約の主題に関する合意を構成し、完全に効力を有するものとします。

紛争解決及び裁判地

本契約の形成、解釈及び履行、並びに本契約に起因する一切の紛争は、ルクセンブルクの実体法及び手続法、又は先に訴訟提起された場合に限りスイス・ジュネーブの法令を、専属的な準拠法とします。ルクセンブルク又はジュネーブの裁判所を、本ウェブサイトに関連するいかなる訴訟又は法的手続のための専属的裁判管轄及び裁判所とします。ユーザーは、本契約に起因又は関連する一切の訴訟手続において、陪審裁判を受ける一切の権利を放棄します。

変更及び修正

サービス提供者は本利用規約を随時変更する権利を留保し、変更後の利用規約は本ウェブサイトに更新版が掲載された時点で効力を生じます。更新が完了した場合、サービス提供者は本ページ末尾に更新日を記載します。かかる変更後のユーザーによる本ウェブサイトへのアクセス又は使用の継続は、当該変更に対するユーザーの同意を構成します。

サービス提供者への連絡

本利用規約又は関連するポリシーに関する連絡は、本ウェブサイトに記載されているサービス提供者の所在地宛に対する書簡の送付、又は本ウェブサイトのお問い合わせフォームを通じたメッセージの送信により可能です。

 

(最終更新日:2024年11月12日)